11/22 子犬の幼稚園でのトレーニングの様子
こんにちは〜!
大阪の北浜で子犬の幼稚園とトリミングサロンをやっているEPIC-WANです😉
それでは、11/22の幼稚園での様子を一部ご紹介していきます♪
それではまず、社会化についてご説明させていただきます。
本日の幼稚園生
鈴ちゃん
リーヤくん
ぽるんちゃん
番くん
ココちゃん
ももちゃん
ごまちゃん
ゆずちゃん
コジロウくん
ミルクちゃん
ロッキーくん
バーディくん
鈴ちゃん
鈴ちゃんは、オテ・オカワリの練習をしました!
手を乗せるということは理解していますが、一瞬乗せるだけで終わってしまっていたので、しっかりと乗せてキープができるように練習をしています★
一瞬乗せただけの時には褒めずに、しっかりと乗せることができた時だけ褒めることを繰り返しています💪
「これで合ってるでしょ!」と少しイライラする様子も見られましたが、鈴ちゃん自身で何が正解かを考えて行動することができました👏
リーヤくん
リーヤくんは、お散歩トレーニングを頑張りました!
担当トレーナーとのお散歩も慣れてきたようで、吠えるタイミングも増えてきました😭(笑)
仁王立ちで立っている人や、ビルから出てくる人が気になるようでそのような人を見つけると吠えてしまいます。
リーヤくん自身のテンションが高いと吠えやすいのかなという様子も見られましたので、「吠えそう」というタイミングで事前に声をかけておくと吠えるのを我慢してこちらに意識を向けることができました✨
これからも練習続けていきます💪
ぽるんちゃん
ぽるんちゃんは目元のブラシが苦手ということでこちらでも練習をしてみました!
オスワリをしてしっかりと落ち着いてもらった状態でゆっくりとブラシを当てると、少し嫌そうにはしましたが逃げたりせずお利口さんに目元のお手入れをさせてくれました🌟
継続して様子を見させていただきます💪
番くん
番くんはお外でのコマンド練習を頑張っています!
オスワリはしっかりと指示に反応することができていますが、フセはやっぱり苦手なようでした🤔
また、行動をしご褒美をあげると「はい、おしまい」というようにすぐに地面の匂いを嗅ぎ始め、その後の指示が届きにくくなってしまいます。。
指示の解除の後も声をかけ続けて、指示がない状況でもこちらに意識を向けている状態を褒めるようにして練習しています😉
ココちゃん
ココちゃんのゴロンをご覧ください♪
とても上手にできました👏
まだ言葉だけだと難しく手での誘導がないと身体を倒してくれませんので、改めて言葉の合図を覚えてくれるように練習していきたいと思います💪
ももちゃん
ももちゃんは指示の聞き分け練習を行いました!
少しずつ落ち着いてできるようになってきました🙆♀️
フセのキープは興奮を抑えるのがまだ難しいようなので、継続して練習していきます💪
ごまちゃん
久しぶりの登園だったごまちゃん🌷
今日は復習をメインにお勉強を頑張ってもらいました!
Vitoトレーニングでは入口前で取り組みましたが、外が気になって立ち止まってしまうことが多々ありました😅
再度集中して取り組めるように練習していきます💪
ゆずちゃん
ゆずちゃんはオスワリの練習を頑張りました!
まだまだ慣れない幼稚園という環境でもしっかりオスワリをすることができました✨
これからもたくさんのことを学んでいこうね😊
コジロウくん
本日初登園のコジロウくん✨
まずは幼稚園の環境に慣れてもらうために、お友達と同じ空間で過ごしてもらいました!
初登園とっても頑張りました👏
これから一緒にたくさんの経験を積んでいこうね😊
ミルクちゃん
久しぶりの登園だったミルクちゃん✨
まずは楽しく自発的に体重計に乗ってもらうというところからスタートしました!
秋になって表面が冷たくなってきたからか、若干抵抗が見られたので自分で乗るといい事があるという思考を組み立ててもらいました★
そこからは「乗って」という掛け声で上手にはみ出すことなく乗ることが出来ました👏
ロッキーくん
ロッキーくんは歯磨き練習を頑張りました!
お口を持とうとすると顔を背ける様子があったので、お口を持たれることに慣れる練習から始めました!
練習を重ねていくにつれてお口を触られることを受け入れてくれました👏
歯磨きが少しでもロッキーくんのストレスとならないように、今からしっかりと練習していきます💪
バーディくん
バーディくんはダメの認識をする練習をしました!
おやつを手に持つとその手に飛びかかってくる癖があるので、「ダメ」と静かに言って落ち着いてもらっています。
しばらく練習した後だと、机の上のおやつを取りたくて飛んでいてもダメと言うとすぐにやめてくれるようになりました😌
この調子で練習を続けていきます💪
愛犬の話を聞いて欲しい方必見
本当に困っている事って意外とお友達や知り合いには言いにくい事もありますよね。
犬の悩みは同じ愛犬家であるドッグトレーナーに話すという手がありますよ★
少し気が楽になるかもしれません^_^
まずはカウンセリングでお伺いしますので、たくさんお話聞かせてください!