子犬 チワワ モン君①
子犬のしつけ チワワ
こんにちは〜!
大阪と兵庫のお家を中心にご自宅でのしつけトレーニングを行っている、ドッグトレーナー菊川です😉
今回お伺いした大阪市阿倍野区の子犬ちゃんは、チワワのモン君です!
生後2か月のパピーちゃん、体重は800g!!
リビングの扉がとても大きく見えますね~
不思議の国のアリスの小さくなる飲み物を飲んだらこれぐらい小さいのかな?なーんて考えてしまいました(笑)
今回ご依頼いただいたママさんは、今までもチワワちゃんを何匹も飼ったことがある飼い主様です。
今までしつけで悩む事があったそうで、
「これはきっと私が変わらないといけないんだ!今度は初めからきちんとしつけをしよう!!」
そう心に決めてご依頼くださいました。
なんてすばらしいお言葉なんでしょう!!!
ワンちゃんの問題行動の大多数は、図らずも飼い主様の何気ない行動が引き金になっていることが多いんです。
私がこの子を幸せにしてあげるんだという心意気、本当に素敵です♡
私も微力ながら、精一杯お手伝いさせていただきます!!!
モン君は今2か月で社会化期の真っ最中ですので、そのあたりのお話をまずさせて頂きました。
人の抱っこされると5分も経たずに寝てしまうモン君。
ブリーダーさんが色んな社会化などをして下さっていたそうです。
素敵なブリーダー様ですね♪
今までいい感じに社会化の練習をしてもらえているので引き続きそれをしながら、基礎トレーニング等をしていきたいと思います!
今日のトレーニング
まずはとーっても大切な基礎から始めていきます。
- アイコンタクト(飼い主様と犬の目が合うこと)
- ハンドターゲット(人の手に注目をして、追随してくれるようにすること)
- フセ
上2つの項目はどれも今後を左右すると言っても過言ではないくらい、とーーーーーっても大切なものです。
まずは一つずつ練習していきましょう♪
アイコンタクト
アイコンタクトとは先程書いた通り、飼い主様と犬の目が合うことです。
これがどうして大事なのかと言いますと…
こちらからの指示をするときに目を見ているかいないかでキチンと従ってくれる確率は大きく変わります!
成犬のトレーニングでもアイコンタクトをきちんと出来ていない場合はここからスタートするくらい大切な項目なので、しっかり定着してもらえるように繰り返し練習していきましょう✨
ステップ1は動画がないので、一歩進んだステップ2の動画です。
しっかり目が見ることを覚えているかどうか確認したいので、おやつを顔の横に出して目線を動かしてもらいます。
途中おやつが早く欲しくて鳴いちゃったモン君。
かわいい鳴き声~♪
なんて言ってる場合じゃないですね(笑)
とはいっても目を見てくれた時は鳴き止んでくれていたので、全然おっけーです!
初めのうちは鳴いていてもクリッカーを鳴らしておやつをあげても問題ありません。
目を見ることを覚えてくれ始めたら、次は目を合わせながら鳴いていたらクリッカーを鳴らさないで、目が合ってるときに鳴き止んだらおやつをあげてください。
まずは目を見る事、これをこの項目では最優先にしてくださいね。
一気に色々求めすぎないのがポイントですよ★
ハンドターゲット
これは今後手に注目してもらうためにも、大切な項目です!!
手の合図で教えていこうとしているのに犬は手を全然見ないと学習出来ないですよね。
コツをつかめばスムーズに出来るようになる項目なのですが、どうかな~?
初めて行う時はワンちゃんの顔のすぐ横に手を置いて、横を向くだけという簡単な状態で成功させてあげるのが今後のステップアップの上で大切なポイントです。
少し手を離したところ、モン君考えこんでますね。
そりゃいきなり手が離れたので困惑しますよね。
でも視線は一点に注がれており、じっとその場で立ち尽くしてます。
つまり、これは考えている時間だと言えます。
なので明後日の方向に歩きだしたりしない限り、この状況では待ちます!!
それがいい証拠で、少し待ったらちゃんと成功してくれましたよね。
自発行動によるものなので、学習が格段に速いですよ~
さっきの成功のおかげか、2回連続タッチも難なくクリアしてくれました☻
モン君すごいよー!!
フセ
オスワリはすでに出来るモン君。
早速ですがフセを始めていきます~
今までのワンちゃんにフセを教えられなかったと仰っている飼い主様。
さぁ、出来るかな~?
できたー!!
初めは少し歩いちゃいましたけど、ちゃんと最終的にフセの体勢をとれたのでおっけーです🙆
少し練習するとコツがわかったと嬉しそうなママさん。
果たしてモン君に伝わったかなー?
伝わってるー!!!!
その証拠がこのスピードですね。
すべてを通して、ママさんもモン君も楽しそうにトレーニングしてもらえて私もとっても嬉しいです♪
これから一緒に頑張っていこうね~
愛犬の話を聞いて欲しい方必見
本当に困っている事って意外とお友達や知り合いには言いにくい事もありますよね。
犬の悩みは同じ愛犬家であるドッグトレーナーに話すという手がありますよ★
少し気が楽になるかもしれません^_^
まずはカウンセリングでお伺いしますので、たくさんお話聞かせてください!