子犬 豆柴 わさび君①
子犬のしつけ
今回お伺いした大阪市東住吉区の子犬ちゃんは、豆柴のわさび君です♪
8日で3か月になる元気いーっぱい男の子!
お家にお伺いしたら、ものすんごい勢いでいらっしゃーいとピョンピョンとジャンプ(笑)
そんなわさび君のお顔はこちら★
子犬ちゃんの幼い感じが全面に!
柴ちゃんでこの幼さは見れる期間がかなり少ないので今のうちに飼い主様には満喫してもらわねば…w
今回初めて犬を飼われたそうで、問題が起こらないようにトレーナーに仰ごうとご依頼頂きました。
素晴らしいですね❤️
一から必要なことを全部、という基礎トレーニングと社会化を進めるためのトレーニングに移ります。
当店は子犬ちゃんのご依頼がほとんどなので何回も言ってきていますが、生後3か月までは特に重要な社会化期です。
子犬にとって一生を左右する大切な時期である社会化期についてはこちらをご覧ください。
その大切な時期にご依頼いただいたので、その点をしっかりカバーできるようなトレーニングを提案させて頂けるよう頑張ります!!
でも今回は初回なので、まずはおうちでのトレーニングからスタート★
子犬ちゃんなので、今回はまず本当の基礎である2つの項目。
- アイコンタクト(飼い主様と犬の目が合うこと)
- ハンドターゲット(人の手に注目をして、追随してくれるようにすること)
とーーっても大切な2つです。
これがどれだけキチンと出来るかで今後のトレーニングの進捗や、問題行動の発生の有無等も大きく変わってくるからです!
それではアイコンタクトからスタートです。
アイコンタクト
アイコンタクトとは先程書いた通り、飼い主様と犬の目が合うことです。
これがどうして大事なのか…
こちらからの指示をするときに目を見ているかいないかでキチンと従ってくれる率は大きく変わります。
また、お外でもキチンと名前を呼んでこちらを向いてくれると問題行動と呼ばれる【拾い食い】【引っ張り】等は格段に減ります。
なので、子犬のうちからしっかり覚えてもらいます!!
飼い主様に説明させてもらって、いざ挑戦!!!
飼い主様がオスワリを教えてらっしゃったので、何をするべきかわからないのでとりあえずオスワリ。
後ろ姿が愛らしい😍❤️
じゃなくて(笑)
とりあえずオスワリしたけど褒めてもらえないので、頑張って自分で考えてやってくれた結果がこれです!!
この沈黙&待つ時間が大切なんです!!!
自分の頭で考え、正解を導き出す、それが習得を早めることにもなります!
落ち着きがないと悩まれる飼い主様も多いのですが、子犬ちゃんは基本的にはそんなに落ち着いてる子が少ないと思います。
みんな元気いっぱいなので😅
そんなちゃきちゃき子犬ちゃん達にしっかり目を見てもらえると、少し落ち着くこともあるかもしれませんよ!?
ハンドターゲット
続いては、大事な基礎第二弾、ハンドターゲット。
これは今後合図を人の手で出していくので、人の手に注目をしてもらうために覚えてもらう、大切な項目です。
これから子犬に色々なことを教えていくと思いますが、教える時は何か手で出す合図を決めて、その行動が合図でほぼ完璧に出来るようになってから言葉を教えていきます。
なので手を見る癖を覚えてもらえないと、物事を教えるのに時間がかかってしまいます。
なので、これもとっても大切なのでしっかり行います。
とりあえず1回チャレンジ。
あ、またとりあえずオスワリ(笑)
柴犬の慎重さが伺えますね😊
しっぽを振っているので楽しいのは楽しいんでしょうが、何が正解かな?と考えてくれている様子。
でも先程と同じく沈黙&待つという時間も持つことで、わさび君は自身で正解にたどり着けましたよね♪
飼い主様とお話していると、普段から皆さんが大好きで、手や足を追って来て甘噛みすることもあるらしいんです。
これに対しての現在の結論としては、子犬なので甘噛みはします。
ただ、人に歯を当てるのがいけないことだよというのは教えてあげる必要がある、というのがこの月齢での私の方針です。
このハンドターゲットでは手を使いますが、決して噛むことを増長させるものではございませんので、ご安心くださいませ★
それでは得意そうなので、ステップをワンアップした、おやつなしの手にお鼻をちょんと出来るのかにチャレンジです!
先程よりステップアップしているのに、すんなりお鼻をちょんとする事ができましたね♪
わさび君にとっても、これをやると楽しいと思ってくれているからやってくれていますね😆
子犬ちゃんは楽しくないと中々続かないので、はじめてのトレーニングとしてはいい感じです!
今回は、飼い主様にアイコンタクトとハンドターゲットを練習して頂きます。
それにプラスして社会化の練習ですね〜
初めて犬を飼うということでしたので社会化の話をしようとしたところ、一生懸命しつけについて調べていらっしゃった飼い主様はその事を既にご存知でした。当初カウンセリングの依頼を頂いた時が生後2ヶ月とトレーニングを始めるには少し早いという事で社会化である抱っこ散歩をオススメしたところ、2日に1日は行ってますとのこと…
なんて素晴らしい♪
柴犬ちゃんは日本犬ならではの警戒心をしっかり持っているので、やはりしっかり社会化を行うことは今後においても大切な事なのです!
柴犬は変化を苦手としますが、社会化をしっかりしてあげることで将来的な対応力にも繋がります!
なので、これからも社会化の為の抱っこ散歩も継続してもらいます!
次に伺うのが楽しみです♪
愛犬の話を聞いて欲しい方必見
本当に困っている事って意外とお友達や知り合いには言いにくい事もありますよね。
犬の悩みは同じ愛犬家であるドッグトレーナーに話すという手がありますよ★
少し気が楽になるかもしれません^_^
まずはカウンセリングでお伺いしますので、たくさんお話聞かせてください!