子犬 タイニープードル もなこちゃん②
子犬のしつけ タイニープードル
今回お伺いした大阪市此花区の子犬ちゃんは、タイニープードルのもなこちゃん♪
生後3か月の元気いっぱい、子犬の女の子です!
おうちに入った瞬間、飛んで転んでといった大興奮でお出迎えしてもらいました(笑)
今回が2回目のトレーニングです。
前回の様子はこちらからどうぞ★
前回の復習
前回はアイコンタクト・ハンドターゲット・フセを行いました。
トレーニング前にまずは習得度チェックを★
アイコンタクトとハンドターゲットは目視で確認してしまったので動画を撮り忘れるという凡ミス(;・∀・)
フセは動画でチェックします!
初めはまだ先ほどの興奮が残っているので合図を出した瞬間に動作は出来ませんでしたが、それでも数秒でしっかりフセをしてくれました!
これは動作を覚えている証拠です♪
それでは今日のトレーニングを開始します。
今日の子犬トレーニング
フセ
先程の動画では誘導する手におやつを持った状態で行っていました。
これだけスムーズに出来るようになっているので、次はそのおやつを持たずにやってみます。
特に問題なく行ってくれていますね★
すばらしい♡
ブラッシングの慣らし方
次に~と思ったのですが、飼い主様からもなこちゃんがブラッシングをめちゃくちゃ嫌がるというお話を聞きました。
ブラッシングはただ毛玉防止というだけではなく、毛についている付着物を落としたり、抜け毛をスリッカーで除去することで室内での抜け毛が少しマシになったり、皮膚へのマッサージ効果もあります。
私は春と秋は花粉症が結構ヒドいので、お散歩後は急いでブラッシングしています。
スリッカーを通すことで少しでも花粉を部屋の中に持ち込まないようにしようという飼い主の微々たる努力です(笑)
ではもなこちゃんはどれくらい嫌がるのか見てみたのですが、私がスリッカーを持った瞬間に飛んで離れていかれてしまいました😢
このままではいけないので、早速慣らしを始めます!
私がやっていたので画像なしでお伝えしますね。
まずはこれ以上嫌いにならないようにすることが大切です!!
- スリッカーを床に置いて近くにおやつを置いて食べてもらう
- スリッカーの柄の部分におやつを置いて食べてもらう
- 人がスリッカーを持った状態でその人に近づくことが出来たらおやつをあげる
- 愛犬の体を触って平気そうな箇所と、嫌がる箇所を把握する
- 平気そうな箇所にスリッカーを当ててみる(この時ブラシでとくように毛を引っ張らないように注意!)
- 大丈夫そうであれば他の平気そうな箇所にもスリッカーを当ててみる
- 平気そうな箇所全てが問題なければ、次は嫌がった箇所にスリッカーを当てる(この時大好きなおやつを食べさせながらその部分にそっと当てるだけにする)
簡単にいうとこのようなステップで進めていきます。
めちゃくちゃ遠回りするようでイラっとする方もいらっしゃるかもしれませんが、結局嫌いという感情を持ってしまった後だともっともっと時間がかかるので、「急がば回れ」で頑張りましょう(笑)
しかし個々で反応も違うので、もし難しいと感じた方はEPIC-WAN【エピックワン】までご依頼ください★
もなこちゃんは動物の毛のブラシであれば少し嫌悪感が減ったので、それで少しトレーニングさせてもらいました。
飼い主様にやり方をお伝えしたので、またどんな感じが期間が経ったら確認してみようと思います~
ゴロン
よく犬がお腹を見せてゴロンとする姿をネットやインスタで見ませんか?
これ可愛いですよねー!
お腹を見せる状況にも小さいうちから慣れてもらいたいと思うので、フセの形を覚えたところですがチャレンジしてもらいます!
きっちりゴロンとしてくれましたね。
前回やったハンドターゲットがちゃんと見についていると動画にあった5秒くらいにあったもなこちゃんの体はフセをしているのに頭は手を追いかけて天井を見ているので体もつられてゴロンと転がる、という構図が出来上がります。
何事も基礎が大切★
このゴロンでは、【フセ → ゴロンと転がる → フセの体制に戻る】というのを教えていきます。
初めてしたゴロンですが、ほんの数分でこの通り
落ち着いてゴロンすることが出来ましたね!
やっぱりかわいい♡
飼い主様と二人でメロメロになってしまいました(笑)
おいで
私はマテよりもまず先に教えたいのが、このおいでの項目!
このおいでがきっちり出来ていないと、万が一の時の脱走などにも繋がってしまいます。
まずは名前を呼んだら近くに来てくれるというところを目標としてやってみました。
お母さんが大好きで後追いはしますが、それでもオスワリをしてから呼んだらちゃんと近くに来てくれましたよね♪
お母さんが大好きな証拠ですね😍
今回のトレーニングはここまでー!
まだ3か月なので難しいことをしすぎるのもよくないですし、この時期はなによりも社会化が最重要項目!!
まだワクチンが全部終わっていないので、まずは抱っこ散歩で世の中としっかり慣れてもらいます。
子犬のトレーニングは家に迎え入れて2週間くらい、要はすぐ始める事を本当にお薦めします!
結果として飼い主様が割かないといけなくなる気力と体力が格段に違います!!
当店は若い子犬程お手頃価格ですので、ぜひお早めにEPIC-WAN【エピックワン】までご依頼ください。
愛犬の話を聞いて欲しい方必見
本当に困っている事って意外とお友達や知り合いには言いにくい事もありますよね。
犬の悩みは同じ愛犬家であるドッグトレーナーに話すという手がありますよ★
少し気が楽になるかもしれません^_^
まずはカウンセリングでお伺いしますので、たくさんお話聞かせてください!